糖尿病とわたし。

糖尿病の私の生活と、時たま糖尿病関係無い話題も。

突然の糖尿病宣告。
生活がガラリと変わりました。
そんな私の日々の日記です。

8月の糖尿病内科受診(*´▽`*)

ブログを1週間以上書き溜めして、記事の内容が古くなってしまうので、
この8月18日に受けた、糖尿病内科受診の報告分に


8月19日はあけておきました(*´▽`*)
なので、今回は昨日のお話です。


では、今までの糖尿病内科受診の結果を振り返ってみます。


体重は糖尿病治療開始から、半年で70.8キロから
53キロまで落ちました。


痩せる効果ある、スーグラを卒業してから、58~60キロをウロウロする位の
体重増加になりました。(体重+5~7キロ)


太ってしまうホルモンの薬を飲み始め、60キロ・・・62キロとゆっくり
体重が増加していきました。


体重が64キロをオーバーした頃、HbA1cも高くなっていきました。


それでも、自分的には、糖尿病食事療法をしていて、これ以上
どうやって痩せればいいのか・・・?って思いました。


2019年では、体重が66キロ台になってしまいました。
HbA1cは5.8~5.9%と、ギリギリ5%台でした。


何とか痩せようと、色々頑張ったつもりでしたが、体重は
増えこそしませんでしたが、減りませんでした。( ノД`)


2019年は、ずっと66キロ台をキープって感じになりました。


太る薬の上げ止まりかと思いましたが、2020年2月、
69キロと3キロ増えてしまいました。


それは、少しづつではなくて、2~3日で突然3キロ増えました。


そんな短期間で、脂肪が付くわけないと、水分なんだろうな?
と軽く考えていましたが、増えた3キロは落ちませんでした。


HbA1cはついに、6%超えていました。


2019年10月1日 66.6キロ HbA1c6.2%
2019年12月3日 66.8キロ HbA1c6.1%
2020年2月4日 69.8キロ HbA1c6.2%
という流れでした。


コロナで4月の検診をパスして、8月に半年ぶりに病院行きました。


その前に、6月、薬局でHbA1cを調べて貰いました。
6月22日 HbA1c6.7%と、大きく悪化していました。


悪化の自覚はありまして、以前は食後に高血糖なったとしても、
30分もすれば勝手に下ってくれていたし、ウォーキングしたらもっと下がっていました。


それが、歩こうが、筋トレしようが、何時間も同じ血糖値だった日や、
歩いて下がった血糖値が、何も食べていなくても200まで勝手に上がったりとしました。


そこで、マメに血糖値を測定したり、リブレ購入したり
食事日記を付けたりしました。


一瞬(1週間くらい)朝の空腹時血糖値が、100を切る程改善されましたが、
結局元に戻り、今は普通に120とかあります。


オートミール20g(糖質11.52g)でさえ、上がる日も出て来てしまい、
今は炭水化物を完全じゃないですが、結構控える状態になっていました。


丁度、太ってしまう薬も中止していたので、ダイエットも順調に出来ました。


そんな流れで挑んだ、8月18日の結果は・・・・。


体重 62.8キロ(/・ω・)/
HbA1c 5.9%
でした。


久々にHbA1cが5%台になりました。
まあ、炭水化物カットしていたので、そりゃそうか・・・って感じですが。


前に5%台だった時は、米もパンもラーメンも食べていたので、
手放しで元に戻った~~~~!!と喜べない私がいます。


病院から見ると、HbA1cが
6.2→6.1→6.2→5.9なので、あら少し頑張ったね。って感じだったと思います。


実際は、6.2→6.7→5.9なんですよ。


何となく、もしHbA1cが5%とかになっていたら、こうなると思っていましたが、
蛋白出ちゃっても、尿酸高くなっていても、何も言われませんでした。


処方されていた、コレステロールの薬を飲んで無かったら、
やっぱりコレステロール上がっていて、そっちの方をチェックされました。


薬局で6.7%だった事、前と違って、上がったら下がらないとか、
糖質10gなのに180超えちゃうから、今は減らしているとか


訴えても、HbA1c5%だと、どうにもこうにも・・・・。
「糖尿病の方は、全然大丈夫ですよ。コレステロールだけ気になります」って言われました。


絶対悪くなっているのに、腎臓も心配なんですが、
きっともっと悪い数値の患者さん診てるんでしょうね。


それこそ、人工透析を検討するか?くらいの数値にならないと、チェックされないようです。


こっちは、悪くなったら、それ以上良くならない所なので、
少しでも長持ちされるよう、少しの数値の変化も気になるのですが・・・。


で、リブレ使ったりすると、気が引き締まるし良いと思うのですが、
何とか保険適用して貰えないか?ってお願いしてみました。


ブログとかで、裏技で保険適用してもらった人がいので・・・・。


そしたら、相当悪化している方・1型糖尿病の方しか処方出来なくて、
うさりんごさんは、安定しているから・・・・と言われました。


血糖値測定実験動画・ブログで、他の方の血糖値が
本当上がってなくて、自分は爆上がりするのに・・・・・と思っていましたが、
病院的には安定しているんですねぇ。


この先もっと、思うようにいかなくなるのかな。
今わたわたしているけど、まだ良い方なのかな。


何時間も血糖値200だったり、空腹時が150だったりしているのに。


あと、気になっているのが、蛋白+1ってのと、
尿酸値が基準値超えで、6.1だった事。


先生は大丈夫言ってたけど、心配だな。


内科受診の後は、栄養相談を受けました。


内科受診の先生は、初対面だったし、体重も聞かれませんでした。
栄養相談では、痩せた事気付いてもらえました(*´▽`*)


ていうか、アピールしました


尿酸値は、脱水症状ぎみなのでは?
お水を1.5リットルは飲みましょうと言われました。


サバの水煮で尿酸値上がったって話聞いていたので、
先生に言ってみたら、サバの水煮は沢山食べて大丈夫。
むしろ良いと言って貰えました。


後、血糖値上がるから、今、炭水化物カットしているけど、
カットしていると、膵臓が動かなくなってきて、インスリン出せなくなっていくって聞いたので心配だと相談したら


アルコールを飲まなくなったら、アルコール弱くなったりするけど、
炭水化物では、そんな事ありません。
と言われました。


かと言って、怖がって全部カットするのは、宜しくないらしいです。
今の食事で、もう少し炭水化物増やす位でいいそうです。


とにかく、HbA1cと体重減っていたので、このまま頑張れと言われました。


そんな感じの糖尿病内科受診でした。(*´▽`*)


で、血糖値測定器を持って行き、
採血直前に測定して、誤差を調べました。


優勝はどれでしょうか・・・・・!!!


エイコンの測定器の2号機あるって内容のブログが
この先何日か後にアップします。(多分21日辺りだと思います。)


突然現れた、エイコン2号機の詳細はそこで説明しますので、お楽しみに。


今回
エイコン1号機
エイコン2号機
リブレ血液測定
リブレ測定
4つを同時に採血前に測定しました。


さて、どれが病院の血液検査に近いのでしょうか(*´▽`*)


エイコン1号機 154
エイコン2号機 154
リブレ血液測定 83
リブレ測定117
と出ました。


これは昨晩19時に食事したきりの、空腹時血糖値です。
え?
エイコンさん・・・・154???
こんなにお腹空いているのに、高いですってば。


エイコンさんは、2台とも同じ数値でしたね!!
いつもは10くらい違うのですが、今日は意見が合いましたね。


さあ、優勝はどれでしょうか!!!!


せめてリブレ測定の、117であって欲しい・・・・・!!


ドキドキドキ・・・・・・・(*≧∀≦*)


結果発表~~~~~~!!!


病院の血液検査の血糖値は・・・・・・・150でした!!



エイコンの優勝です。
う、嬉しくない。
だって高いから・・・・数値高いから・・・・・壊れた?って思っていたの。


合ってるね。
エイコン合ってるね。


でも、リブレさん・・・・・あなたのお蔭で、いい気分で頑張れるって所もあったのよ?
だから責めないし、大好きよ。


信じすぎると、病院のHbA1c測定で大変な事になるけどね。
いい気分になる分には良し!!

押し麦第2回目。(*´▽`*)

押し麦100%炊いたものを、前回はとろろご飯で食べました。


この日のランチは、大根サラダ・煮物・枝豆・塩サバ・タンドリーチキン・納豆です。


お味噌汁は、ワカメと豆腐。


押し麦はキッチリ100g。


納豆に、秋田名物とんぶりを入れて、押し麦納豆ご飯の出来上がり(*´▽`*)


そりゃぁ~白米ラブなんですが、これはこれで、美味しく食べられました。


ネットで、麦ごはんに合うおかずを検索したら、
生姜焼きとか書いてあって、生姜焼き食べたくなりました。


血糖値は、57の上昇・・・・・。
YouTube動画で、色々な方が麦を食べて、血糖値測定しています。


動画だと、押し麦・もち麦を何とまあ、300gとか400gとか食べても、
血糖値さほど上がっていませんでした。


私の場合は、100gで、ギリギリセーフってところですかねぇ。


書き溜め記事なので、今は8月18日ではありません。
この記事をアップしている頃、私は糖尿病内科受診していると思います。


2月に受けてから、半年も開けてしまったので、ドキドキです(´д`|||)


しかも主治医変わったんですよね。
せっかく体重落としたのに、主治医が違うから、分かって貰えないわ~。


6キロ落としたの!!
褒めて~~~~先生褒めて~~~~!!

完璧に近い、おからカレーパン(*´▽`*)

またまた作った、カレーチーズおからパン。(*´▽`*)


前回作った、挽肉と玉ねぎをカレー粉で炒めた具が余っていたので、
そいつを、もっと味を濃くして作りました(*´▽`*)


コレと塩・胡椒で味付けしました。


糖質はコレ1本で、25.3gです。
あまり大量に使うと糖質高くなりますが、まあ大丈夫でしょう。


具を包む作業が本当に難しい。
前回は、もっと具が多かったら・・・って思ったので、
本当に魂を込めて、丁寧に慎重に少しでも具を多く・・・・・。


包みました。
やっぱりチーズが出ちゃいましたし、パンから油が出てしまいましたが、
味はもうバッチリで、優勝ですよ!!


とろけたチーズと、カレーの相性がいいです。
カレーパン食べた気分も味わえますし、これはハマります。


次作る時は、もっと具を大量に作って、小分けして冷凍すれば、
作りたい時に解凍して作れます。

イメージは、居酒屋さんのお通し(*´▽`*)

あと半月で、今の職場が閉店してしまいます。


結構常連さんが居て、毎日来てくれるお客様がいるから、
台風が来ても、大雪でも


それなりの売り上げはあったのですが、コロナには勝てなかった。


私的には、常連のお客様に閉店の事、お知らせして
今までの事を感謝したいのに


会社の方針では、ギリギリまで内緒なんですって。


だから、食べにいったら、閉店していた。
っていう悲しい思いをするお客様が出て来るでしょう。


切ないです。


「本当に美味しいねぇ」とか
テイクアウトのお客様に、待っている間にお冷出したら、凄い喜ばれて、
また来るから!!って言われたりすると・・・・・・。


もう、ここは無くなってしまうんだよ・・・・・。って悲しくなります( ノД`)


と、チョット重い話をしてみた。


では、今日のお弁当(*´▽`*)


こんな暑い8月に、煮物(*´▽`*)


イメージは、居酒屋さんのお通し。
お通しで煮物が来ると、とても嬉しいです。


大根・がんも・鶏肉のシンプルな煮物です。
冷たくして食べても、美味しいです。


しかし、夏にお弁当3日分として作ったので、初日は美味しかったのですが、
2日目・3日目の鶏肉が臭くて食べれませんでした。(´д`|||)


失敗失敗・・・・・。

おからパンアレンジ(*´▽`*)

職場に持って行く、おからパン(*´▽`*)
ちょっと飽きてきちゃいました。


そこで、アレンジする事にしました。


カレーパンっぽい奴が食べたい(*´▽`*)


そこで、玉ねぎ・挽肉を炒めて、塩と胡椒とカレー粉で味付けしました。
味付けは適当。
分量も適当。


ベビーチーズも入れて、チーズカレーパンにしました。


基本のレシピがパン4個分なんですが、2回連続8個作りました。
まとめてやった方が楽かな?と思ったけど、パン同士くっつくことと


具を入れて包む作業が、8個分だと大変で、今回は4個分にしました。


もう、包むの難しいったら・・・・(´д`|||)
本当はもっと、具を入れたいのに、出て来ちゃうから少ししか入りません。


なので作った具が残りました。
冷凍して、また次回使おうと思います。


オーブンの中で焼いている時は、とても膨らんで大きく見えましたが、
焼けてみると、いつもと同じ大きさでした。


やっぱりチーズが出て来ちゃいますなぁ・・・。


あと、油が出て来ちゃいます。
次回は、キッチンペーパーで、具の油を吸い取ってみるかな。
それでも駄目なら、しょうがない。


早速1個を味見してみました(*´▽`*)


結構しっかり味付けしたのに、パンと一緒だと、あと少し味濃くても良かったかな?
と思いました。


中はこんな感じ。
(分からんか・・・)
一番はみ出たパンを食べたので、他のパンはもっと具が少ないです。


やっぱり、もう少し具が多いと幸せだった。
キャパ的に無理かなぁ。


で、食べ勧めているうちに、チーズの部分が出て来て・・・・。
めっちゃ美味しい!!(*´▽`*)


カレーの具とトロけているチーズ・・・・・めっちゃ合う!!


美味しいです。
これはレパートリーに追加です!!


まあ色々まだ研究が必要ですが。


具を多く入れて包めるスキルも、磨かないといけませんね!!